皆さん、こんにちは♪
お元気でお過ごしでしょうか?今日も日本語で書いてみたいと思います。
リアンです。4月11日はショーンの2歳の誕生日でした!2年間、本当にあっと言う間の2年間でした。母国から遠く離れて日本で子育てを始めて、わからないことがたくさんあったけど、とても楽しい2年間でした。

ショニはアイルランドで生まれて、産後5ヶ月の時に日本に移りました。赤ちゃんが生まれると、毎日が勉強なんですね。日本で子育てがちゃんとできるかと少し心配しましたが、精一杯頑張ろうと思いました!夫はサポーターとしてたくさん支えてくれました。

ショニは2歳で、英語と日本語は両方理解できています。言葉も日本語と英語もできます。毎日マミーと一緒にいますので、英語の方が今のところ強いかなと思います。ダディーが仕事から帰るとたくさん日本語で話してくれて、それでショニはたくさん覚えてると思います!
日本のじいじとばあばと一緒にいる時も日本語だけです。日本語の歌、「蝶々」や「カエルの歌」などがなんとなく歌えます!

子供は3歳になるまでには2ヶ国語に囲まれる生活でも混乱しないようです。なのでこの貴重な期間に英語と日本語もたくさん聞かせたいと思います。ショーンは今なら同時に2ヶ国語を習得することができます。
バイリンガル育児は誰でもできることだと思います。
またバイリンガル育児についての投稿を書きたいと思います。

ショニの誕生日にお出かけできなく、家で過ごしました。でもサプライズいっぱいの誕生日にしたかったです。誕生日の前の夜、ショニが寝た後、風船をたくさん作って、部屋で飾りました。
ショニは朝起きたらカラフルな部屋とプレゼントがたくさん置いてありました!
すごく興奮して、「What’s that? What’s that?」と言いました!早速開け始めました!
新しい新幹線の食器で朝ご飯を食べました。
Cereal, yoghurt, strawberries and cream という朝ご飯でした!ショニはなにかを食べたい時に、「OO, please」といいます。今は「Korokke, please」や「Purple grapes, please」をよく聞きます!

昼前に3人でお散歩をして、帰りました。ショニは新しいストライダーのバランスバイクをちょっと家で練習をしてから外で試したいと思います!
その日にアイルランドのGranny と Grandadと話して、Happy Birthday を歌っていただきました!
YouTubeのライブ配信もやってみました!初めてなので、最初は皆さん待たせたけど、なんとなくできました!みなさん、一緒時お祝いしていただけてとても嬉しかったです(^^)

ショーンは「Hello みんな」「こんにちは」など、たくさん喋ってくれました!プレゼントもみんなに見せて喜びました。
Birthday cake はもちろんドクターイエローでした!ショニは形がわかって喜んでくれました!それでマミーも嬉しかったです!

ショニは楽しい誕生日を過ごせて、私たちはとても嬉しかったです。これから一年、ショニの成長が楽しみです。
皆さんも応援、よろしくお願いします!
読んでいただきありがとうございます♡
リアン xx
初めまして。
可愛いですね!
LikeLike